骨の話 第3話 - 江南市の若山産婦人科|不妊症・子宮筋腫・子宮頸がん検診・ワクチン

骨の話 第3話

  1. 2019/01/15

    骨の話 第3話

高血糖で骨スカスカに

血糖値が高いと骨のコラーゲンが劣化して、骨粗しょう症となります。これは、三大合併症(網膜症・神経障害・腎症)に続く”第4の合併症”とも言われています。

骨には負荷をかけよう!!

無重力状態の宇宙に行くと、1ヶ月で約1%の骨量が減ってしまうとか !? 骨には、重力や運動による負荷が必要なのですね。

ラクラク骨トレ!

テーブルなどに手をつきながら片足を床から5~10cm上げて1分程バランスを保ちましょう。足を替えて同様に。1日に左右5~6回ずつ行うと効果的です。

一覧に戻る