2022/04/19
季節の変わり目は気温の差が激しく
寒暖差アレルギーが発症しやすくなります。
寒暖差アレルギーは通常のアレルギーと異なり
自律神経のバランスの乱れが
一因と考えられています。
自律神経を整えるため、生活習慣の改善と
体をあたため血流をよくする働きのある漢方薬(当帰芍薬散、桂枝茯苓丸など)
が効果的です。
お問い合わせはこちら
受付時間:9:00~12:30/16:30~19:00
休診日:火・木・土曜日の午後、日曜日、祝日